Top

hiroyuki.tank.support.site

ソフト名 宛名ラベラー
概要 ・宛名ラベルやはがきの宛名を印刷します。
・差出人の印刷や敬称の変更も可能です。
履歴 V1.0-2002.11.26
V1.1-2002.12.17-はがきで連名・プレビュー画面を表示可能,はがきとラベルで役職表示,封筒印刷に対応。差出人の登録ができないバグを修正
V1.2-2003.1.28-ラベルで連名表示できるように改良,メインで連名の要否を選択可能,起動時メインの番号指定欄を初期化しない(旧バージョンは初期化していた)
V1.3-2003.2.24-ラベル印刷で11人以上「レ」チェックをした場合も全ての人を印刷可能に改良。12面のラベルにも対応。ラベル印刷で連名,役職が前に印刷したものが残ってしまうバグを修正。はがき印刷,封筒印刷でNo指定の場合,10枚連続印刷できないバグを修正。
V2.0-2003.3.20-設定フォームを追加。〒マークの表示をなくす設定を追加。ラベル印刷で一人の人を全面(10面と12面)に印刷できる機能を追加。ラベル印刷で印刷開始位置を指定できる機能を追加。ラベル印刷で「レ」チェックが10または12で割り切れる数のとき余分なプレビューが表示されるバグを修正。コードを簡素化。
V2.1-2003.3.23-宛先と連名者の敬称をそれぞれ別な敬称を選択可能。ラベル印刷の名前の位置を設定で左寄せ,中央,右寄せに変更可能。
V2.2-2003.7.15-カーソルが1列目にあるときのみ「レ」チェックが入るように改良,チェックした行に着色,全データのチェックができるボタンを追加,チェックの解除ボタンを追加,起動時に「レ」チェックを初期化しない,郵便番号にハイフンがあってもなくても正常に印刷するよう改良,はがき・封筒プレビューの切替えをメイン画面でできるよう改良,敬称を各データごとに個別指定できるように改良,18面ラベル・21面ラベルに対応。
V2.3-2005.4.2-文字数が多いとき文字が途中で切れてしまう症状を縮小して表示するように改善。敬称をリストから選択可能。データを入力する際IMEのON,OFFを自動化。設定メニューでフォントを変更可能。
V2.4-2007.4.4-EXCEL2007に対応,データ画面から印刷できるよう改良。角封筒に対応(郵便番号欄はずれますが・・)
V2.5-2008.12.7-はがきや封筒に直接印刷するときに横書きで印刷できる機能を追加。氏名を左詰インデントにする機能を追加。
 だだ今宛名ラベラー2.5公開中!
V2.6-2009.5.5-郵便番号検索機能を追加。行挿入,行削除機能を追加。
きっかけ  職場で市販の宛名印刷ソフトの使い方を聞かれてわかんなくって,「このくらいならエクセルですぐできるよ」とつい言ってしまってつくりました。
しくみ  顔写真入-名札印刷と同じ原理です。
 メインのNo欄に数字が入っているかいないかを判断し,入っていればそのNoから10人(12人)を名前データから様式に入れて印刷プレビューしています。No欄に数字が入っていない場合はデータにチェックがある人のみを様式に入れて印刷プレビューしています。
 はがきと封筒の場合は10枚単位で印刷するようにしています。1枚ずつだったら面倒だし,かといってあまり多いと失敗したとき大変ですから。
いろいろ  ちまたで好評(?)連載中のマクロ講座の課題にしています。
 本来は職場での質問から派生したものですが,まあなんとか使えるでしょ!ということで気軽に載せてみました。
 基本的にはそう難しいマクロは使っていないので,マクロ講座の中で実技ということで進めていきます。ある程度のところまでは初めてマクロをさわる人でもできるでしょう。よかったらそちらものぞいてください。マクロ講座へジャンプ!
 宛名印刷する類のソフトにはいろいろなものがでています。世の中にはすごい人がいるもので,今回これを作った後でVectorをのぞくともっともっと高度なものがいっぱい!驚きです。

V1.1-公開して間もなくバグ発覚!それと「年賀状出すんだけど連名にならない?」とか,「職場関係で使いたいから役職も表示できないかな」といった要望あり。
 もうついでだ!封筒にも対応してやる!というわけでバージョンアップしてみました。
 はがきも封筒もプレビューしながら印刷できるぞ!
 結局1時間くらいでできたけど,いつもどおりエラーチェックに時間がかかるのよね。レグレッションテスト(退行テスト)とかね。バージョンダウンだけは避けなければ(笑)

V1.2-すごいダウンロード数になってきました。びっくり!
 とにかく簡単に使えるものをめざして作ったので初心者の方にも使っていただけると思います。
 ある日「連名にならないのですが」というメールをいただきました。その方はラベル印刷が連名にならないといわれたのですが,マニュアルにあるとおり実現していませんでした。なんせ自分にとって必要がなかったもので・・でもご要望とあらば早速対応させていただきました。ついでにメインで連名の選択ができるようにしてみました。お礼にその方には世界で初めて(当たり前だけど)のユーザーになる権利を進呈いたしました。

V1.3-「11以上『レ』をしてもラベルが1頁しか印刷されないのはちょっと残念です」というメールをいただきました。そうか,そういう人もいるんだ。ということでバージョンアップしました。
 さわっていると,???なんかバグじゃない?って箇所がみつかってしまった。自分で見つけたのが幸いか,いままで指摘がなかったのが不幸か複雑な心境に。(1.1の時のテストのしかたが悪かった・・・バージョンダウンしてたかも?)
 通常使用では特段の支障はないはず!と自分を慰め,バージョンアップのきっかけをくれた方に早速お送りしました。テストにご協力いただきありがとうございます!
 それと,プリンタによっては封筒印刷の位置があわないことに気づく。
 そんなときは-→いまはエプソンPMシリーズで設定しています。キャノンLBPシリーズ等の場合は,ずれることがあります。その場合は,[Ctrl]+[PageDown]を3度押して封筒の様式を表示し,印刷プレビューの設定で用紙をA3にし,余白のページ中央水平にチェックを入れて印刷してみてください。設定の絵←クリック
 ついでに12面のラベル用紙にも対応しました。自分では10面しかいらなかったので人に言われるまで気がつきませんでした。
 A-one社やKOKUYO社の10面と12面のプリンタラベルだったらだいたいどれでも対応できます。

V2.0-ちょっと大幅に機能追加とプログラムの改善をしてみました。
 「一人の人をラベル12面全面に印刷したい!」とか「使いかけのラベルを使いたいからラベルの途中から印刷できるようにして!」とかいう要望にお応えしました。
 「一人の人をラベル全面に印刷」というのは当初必要性は思ってはいましたが,同じ人10人のデータをつくったらいいじゃんなんて思ってました。でもそれも面倒くさいですね。
 「印刷開始位置指定」はいままでワープロでやっていたことができないという思いからの要望だそうです。自由に開始位置を指定できるようにしてみました。
 これら二つの機能はどちらもフォームを表示してからどのデータを印刷するのかを選択できるようにしてみました。フォームを表示したけど印刷する人を指定していなかったからフォームを閉じないといけないなんて不親切ですよね。ちょっと優しくしてみました。
 それから,ユーザーの目には見えないことですが,コードを大幅にさわりました。
 実を言うと,V1.0を作ったときは単純にラベルだけ最低限印刷するという機能だったのですが,そのうち封筒やはがき,ラベルも10面と12面に対応したりして,それぞれのボタンですべてちがうプログラムを書いていました。やっていることはあまり違わないのに・・・今回一発奮起してコードのリストラをしてみました。使い回しできるプログラムは一つだけにして,最低限必要なコードにしてみました。
 これで機能は二つ追加しても前バージョンから数十Kbの増量ですませることができました。(とはいっても初期バージョンよりは100Kbも太ってますけどね。)
 自分の経験からすると,ベクターでダウンロードするかしないかの基準の一つとしてファイルサイズがあげられると思います。まずソフトの紹介を見て,次にファイルサイズをみて,ダイヤルアップの人はあまり大きいと「やっぱやーめた!」となっちゃうんじゃないかと。それにエクセルファイルだから通常使用の時はやっぱり小さい方が動きがいいですものね。

V2.1-なんてこったい!まだVectorに登録もされないうちにバージョンアップ!登録申請したと同時に依頼のメールが。宛先と連名者の敬称をそれぞれ別な敬称を選べるようにしてみました。確かに便利ですね。ついでに前から気になっていたラベル印刷の名前の位置を左寄せ,中央,右寄せに簡単に変えられるように設定メニューに追加してみました。

V2.2-みなさまからはげましやお礼のメールをいただいています。うれしいことです。同時にこうしたらもっと使いやすくなるんじゃないかといったご意見をいただきました。
 ということで取り入れてみました。それととうとう18面,21面にも対応しました。みなさまお待たせしました!でも21面だとやはりスペースの都合上厳しいです。レーザープリンタだと問題ないのですが,インクジェットタイプだとプリンタさんが下余白をかってにおとりになるためどうしてもスペースが足りなくなります。そこでデフォルトでは役職欄を非表示にしています。どうしても役職欄が必要なかたはマニュアルにもあるようにシート[様式21LP]を[様式21]に名前を変更してお使い下さい。様式の表示方法はQAのNo8,9を参考にしてください(レーザープリンタのみ対応)。[様式21]はぎりぎり全部入っています。インクジェットタイプのプリンタをお使いの方は備考欄などを非表示にしてお使いください。
 引き続き感想などをお聞かせください。お待ちしています!

Q&A
 質問が来ました。なかなかいいアイデアが出せたのでここで紹介します。
Q:住所の番地だけが2行目の一番上に来てしまい格好が悪いのですが,これを2行目の下の方に持っていくことはできないのでしょうか?
   ○○市△△区××町12
   34番地
 というふうに出てきます。
A:文字数の制限がありしかも人によって住所が違いますから,これを完璧に解決しようとすると,何文字からが地番かを個別に判断しなければなりません。プログラム的には可能ですが,現在は対応しておりません。(必要性がなかったもので)
 その代わり,こういった方法はいかがでしょうか。
 番地を2行目にするために地番の前で強制的に改行し,地番の前に何文字分かスペースがあればいいということですね。これなら可能です。
 データの住所のセルで地番の前で[Alt]+[Enter]キーを押してみてください。セル内で改行できます。そして改行した地番の前にスペースをお好きなだけいれるのです。
 これでプレビューすると見事に地番の前で改行されています。お試し下さい。

V2.3-全然バージョンアップしてなかったけど,最近自分で使うことが多くて気になるところが出てきました。
 氏名の文字数が多いとき文字が途中で切れてしまうところがありました。縮小して表示するように改善しました。
 それから,敬称を選ぶときマウスでリストから選択できるようにしました。
 データを入力する際IMEが自動で切り替わらないので郵便番号入れたりするとき不自由だったのでON,OFFを自動に変わるようにしてみました。
 フォントも明朝とゴシックくらいワンタッチで変えたいなと思って設定メニューでフォントを変えられるようにしてみました。いま使っているフォントがメイン画面に表示されているので便利かなと思います。

特ダネ!!郵便番号←→住所の一括変換の方法を紹介します。とても楽ちんです。是非お試し下さい
 郵便番号←→住所一括変換の方法

V2.31-バージョン2.3に差出人登録ができないというバグがありました。2.31で修正しています。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

V2.4-Vista & EXCEL2007で動かすと印刷プレビューしてから印刷ボタンが表示されないとの報告がありました。ところが,この報告を受けた段階で私はVistaもEXCEL2007も持っていません。しょうがないので「買うまで待って!」とお願いし,約1ヶ月後にめでたくNewPC購入となりました。大きな出費でしたが,いままでのPCも長く使ったのでそろそろ代えどきだとあきらめ?思い切りました。
 しかし,ビスタってメモリいりますね〜 512MB×2枚=1Gのメモリ搭載だったのですが,IEなんか「もさっ」とした動きで,こんなんじゃ5年前のXPの方が早いじゃん!ってかんじでしたが,またまた思い切って1G×2枚=2Gにしたところ,「サクサクっ」って効果てきめんでした。
 メモリ増設でどうしようか迷っている人がいたら迷わず2Gにしてみてね。
 バージョンアップついでに,データ画面に印刷ボタンを配置して,データ画面でほとんどの作業が終わるように改良してみました。また,角2や角3の封筒にも対応してみました。なお,A4対応のプリンタでは印刷可能エリアの制限があり,郵便番号欄に印刷することができないため,郵便番号はわざと欄をはずしています。ご了承ください。

V2.5-葉書や封筒に直接印刷したいけど横書きにできないの?というメールをいただきました。
 そこで,はがきや封筒に直接印刷するときに横書きで印刷できる機能を追加しました。ついでに氏名を左詰インデントにする機能を追加しました。
 葉書や封筒のどの位置に宛名を印刷するかは使う人の好みがあるだろうと思い,お好きなところに配置できるようにしました。
 シートの「はがき横」「封筒横」「角2封筒横」には宛名が表示される画像枠があります。シートの保護を外しこの画像枠をマウスで移動させたりサイズを変更するとお好きな位置に配置することができます。
 本バージョンからデフォルトでシート見出しを表示するようにしています。ただ,シートの名前を変えたりさわってはいけないところをさわると正常に動作しなくなるおそれがありますので,さわった後に「おかしいとな?」思ったら再度ダウンロードしてからお使いください。

V2.6-以前郵便番号←→住所の一括変換の方法を紹介しましたが,これはインストールの作業があって面倒というご意見がありました。
 エクセルの中で郵便番号データを検索し,郵便番号に該当する住所や住所に該当する郵便番号を探してセルに入力する機能を追加しました。
 また,行挿入と行削除機能を追加してみました。

2012/05/04-久しぶりに郵便番号のデータを更新しました。2012/04/27現在のデータです。
 ここからダウンロードして,V2.6に同梱してある[postall.xls]をダウンロードした新しいものに入れ替えてください(上書き)。
 なお,圧縮してありますので解凍してエクセルファイルにしてお使い下さい。

紹介 「どの宛名ラベルを買ったらよいかわかりません。紹介して!」というメールをいただきました。10枚様式,12枚様式,18枚様式,21枚様式ならどれでも対応可能です(微調整が必要なこともあります)。
↓リンクをクリックしてください。
エーワン(A-one) 10面  KOKUYO 10面
エーワン(A-one) 12面  KOKUYO 12面
エーワン(A-one) 18面  KOKUYO 18面
エーワン(A-one) 21面  KOKUYO 21面
DL Vector

| hiroyuki.tank.support.site.Top | このページのTop |